QR決済ニュースの一言

イギリスや韓国に続く?!オリンピックで日本のキャッシュレスが普及する理由|QR決済

気づけばオリンピックまで後2年?!年はとりたくないなぁ・・・

4年前もそんなこと言ってたよね。

2020年東京オリンピックまで後2年

代々木で建設中の新国立競技場も、ずいぶん形になってきました。

月日が経つのは早いですね・・・

そんなオリンピックですが、

オリンピックを行った国はQR決済の普及率が

非常に上がったという興味深いデータを

発見しました。

今日はその話をしていこうと思います。

この記事の内容

  • イギリスはオリンピックがキッカケでQR決済の普及率が30%上がった?
  • 世界各国が注目するオリンピックは伸びしろだらけ
  • 現金志向を脱却できる?後1年半が勝負!

日本で一番有名なコンサルティング会社の野村総合研究所が

このようなデータを出していました。

PDF:キャッシュレス化推進に向けた国内外の現状認識

このデータによれば、

ロンドンオリンピックを行ったイギリスでは

わずか10年でキャッシュレス比率が

30%以上増加したそうです!

イギリスのキャッシュレス比率

2007年:37.9%

2016年:68.7%

ロンドンオリンピックがキッカケで、政府が

デビットカードの普及に向けて主導したそうです。

日本も同じような取り組みを

現在行っているため、

イギリスに続いてキャッシュレスが進んでいくかもしれません。

モバイル決済時代の幕開け?|QR決済の仕組みと日本のキャッシュレス化構想について

世界各国が注目するオリンピックは伸びしろだらけ

オリンピックということは

それに伴い、外国人観光客の流入も増えるということです。

また、再開発や、それに伴った予算の投入が出来るのも

オリンピックの強みです。

実際今東京でも、築地や国立競技場等、

様々な整備が敷かれていますし

フリーWifi設備や、手ぶら観光サービス等

外国人観光客を抑えるための投資が

次々と行われています。

この波に乗って、QR決済が普及しなければ、

日本でQR決済の普及は難しそうですね・・・

なんで日本ではQR決済が流行らない?!理由を考えてみた。

現金志向を脱却できる?後1年半が勝負!

外国人観光客の流入のみであれば、

今の日本でもQR決済は普及していくと思われますが

やはり日本自体にQR決済を普及させるためには

現金志向を脱出するのが

一番喫緊の課題です。

QR決済は登録がめんどくさい?|QRコード決済導入の課題を羅列してみた。

現金決済であれば、確かに現状維持なのでラクですが

現金の利用には大きなコストがかかっています。

実は1円玉を作るのに1円以上の費用がかかっていますし、

それ以外にもATMや諸々のコストは

非常に高いんですね。

日本のATM管理コストは年間2兆円?!|QR決済の普及で日本国民が得るメリットとは?

現金志向は、世界的な流れに取り残されているような

雰囲気すら感じます。

このページを見た方は、是非

Qr決済にもチャレンジしていただきたいなと思います。

やるの面倒だったけど、確かにQR決済って便利だよね~

今じゃスマホ無しに外出するとか考えられないもんね・・笑

使うべきスマホ決済がスグわかる!