この記事の内容
- 楽天ペイとSuicaがコラボした「楽天ペイSuicaカード」が2020年春より提供開始
- 最も早く使いやすいNFC決済可能なSuicaと、経済圏が広くポイント還元も強い楽天ペイが組み合わさったらスマホ決済界最強
- Suica使って楽天ポイント貯まるなら、すべての決済がそこで完結できるのでは?
最近スマホ決済がずいぶんと普及しています。
コンビニのレジに並んでいると、ペイペイやd払い、LINEPAYで支払いをする人ばかり、もはや「現金で支払いするのは勿体無い」そんな空気感すら感じますね。
一方で、たくさんのスマホ決済が市場には溢れており「どのスマホ決済使えばよいの?」と、当スマホ決済メディアを運営している私ですら疑問に思うことがあります。
しかし、仮に「2020年に生き残っているスマホ決済は何か?」と聞かれたら、ぼくは迷わず「楽天ペイ!」と答える事になるでしょう。
「楽天ペイ」アプリからSuicaの発行、チャージが可能に 楽天とJR東日本の狙いは?
そこで今日は「楽天ペイ」と「Suica」のコラボが何故それほどまで衝撃的なのかについて解説していこうと思います。
この記事のコンテンツ
楽天ペイとSuicaそれぞれのメリットを考察
まずはじめに、今回焦点となっている楽天ペイとSuicaのそれぞれのメリットを考察していきましょう。
楽天ペイのメリット・デメリット
楽天ペイのメリット
- 楽天スーパーポイントが貯まる
- 楽天経済圏で何でも購入可能
- クレジットカードで最も勢いのある楽天カードと連携可能
楽天ペイのデメリット
- スマホ決済のため、決済スピードが遅い
- UIがやや使いづらい
楽天と言えば、やはり「楽天スーパーポイント」の存在でしょう。なんといっても使える店舗数はリアルとネットを統合して
Suicaのメリット・デメリット
Suicaのメリット
- 決済スピードがとにかく早い
- オートチャージ機能も充実
- スマホとの相性も良い
Suicaのデメリット
- スマホ決済で重要なポイント還元がない
- 専用端末を用意しないとつかえない
Suicaは日本で最も普及している交通系ICカードです。SuicaはNFC(Near Field Communication)という技術を用いて決済を行います。
あなたも駅でSuicaを使ったことがありませんか?Suica等の交通系ICは、改札にさっとタッチすればピッと認識をしてくれるため、決済に全くストレスがかかりません。
楽天ペイとSuicaの相乗効果は抜群
上段のメリット、デメリットを整理してみると、
- 楽天ペイ=ポイント還元とネット加盟店が強いが決済が遅い
- Suica=スピード早く親しまれているが、ポイントつかずネットに弱い
つまり、この2社が合体することで
ネットもリアルも強く、決済スピード早く、場合によってはバーコードでも決済できてポイントが貯まる
と、見事に相乗効果を発揮できるサービスになる可能性を秘めています。
このサービスが出たら、ぼくもこの楽天Suica一択になるなぁ~って感じますね。
今のスマホ決済はたしかに便利ですが、ポイントのために色々な決済を使い分けるのはチャージしたお金も分散されてしまいますし、非常に手間がかかります。
ましてや、正直Suicaの利便性に比べるとスマホ決済はやはり劣ります。
となると、Suica×楽天ペイはまさに最強のスマホ決済になるんじゃないかなぁと勝手に想像しています。
楽天ペイとSuicaは本気で日本のスマホ決済を取りに来ている
本日は、「楽天ペイ」と「Suica」のコラボレーションについてお話しました。
結論、「楽天ペイ」と「Suica」のコラボは期待大です!
楽天ペイはいまだに根強い人気がありますが、このコラボの発表でほかスマホ決済から一歩踏み出した気がしますね。
正式なリリースは2020年春と、少し先の話ですが、引き続き情報をキャッチしていこうと思います。
白熱するスマホ決済、引き続き注目ですね。
その他QR決済アプリについても解説しているので、是非気になる記事を読んでみてくださいね。
着実に追従しキャンペーンも豊富な「LINE Pay(ラインペイ)」
人気No.1!根強いファンのいる「楽天ペイ」
100億円キャンペーンで話題の「PayPay(ペイペイ)」
- ペイペイって何?流行った理由とメリットは?
- ペイペイの収益源は?20%還元のウラ話!
- ペイペイで最もトクするクレジットカードとは?
- ペイペイで不正利用が心配!対策は?
- ペイペイをビックカメラとファミマで使った体験談!
他にも色々!知るだけでトクするスマホ決済記事!
- スマホ決済のビジネスモデルを解説してみた
- メルペイってお得?強みや特徴を徹底解説!
- auPAY(エーユーペイ)とは?26.5%還元の魅力を解説
- スマホ決済と合わせて使いたいアプリを解説!
- 大手企業がQRコード決済に参加する理由を解説
- QRコード決済のセキュリティが不安?