2018年12月の「PayPay100億円あげちゃうキャンペーン」以降、「他にもこういうキャンペーンってないのかな?」って探しませんでしたでしょうか?
「せっかくQRコード決済を利用するならお得に買い物をしたい」
「割引してくれるキャッシュレス決済ってないのかな?」
そんな事を思い、色々なキャッシュレス決済について調べていると、「LINEPAY」がPay得キャンペーンというものをやっていることを知りました。
そして利用した所、「還元額が表示されない!」「PayPayと比べてやや使いづらい!」という不便な部分がありつつも、50000円までの利用であれば使ったほうがお得!ということがわかりました。
キャンペーン期間は4月18日(木)~4月30日(火)となっています。
というわけで本日は、LINEPAY(ラインペイ)の「Payトク!キャンペーン」の使い方と感想について書いていこうと思います。
- LINEPayを使うと20%還元されるPayトクを使ってみたので説明と解説
- 思った以上にわかりづらい!還元額がわからず不安になる
- (LINEPayアプリを使えば)7,000円までは還元されるので、コンビニ利用者は使うべき!
ということで、今日はラインペイが儲ける仕組みについて調べてみたので、解説していこうと思います!
この記事のコンテンツ
LINEPAYとPayトクって何?
LINEPAYとは、LINEが運営しているキャッシュレス決済です。
コミュニケーションアプリ「LINE」はスマートフォンを持っている人であればほとんどの人が利用している最も有名なアプリといっても過言ではありません。
LINEPAYは、このアプリと銀行口座やクレジットカードを紐付けることで、「アプリで支払いが出来るようになるサービス」です。
LINEPAYは「2018年内にスマートフォンおよびLINE Payで支払える加盟店数100万カ所」を目指しており様々な施策を打ち出しています。
そして「Payトク」とは、「LINEPAYを使うことで利用額の10%~20%を還元されるサービス」です。
今年に入ってからLINEは10%還元を行っていましたが、「PayPay100億円キャンペーン」に対抗してなんと20%還元のキャンペーンを行い始めました。
更に、4月には「平成最後の超Payトク祭!」が始まり、なんと最大7,000円キャッシュバックキャンペーンが始まりました。
公式ページ:PayトクSpecialキャンペーンの概要
- ベースは15%還元、LinePayQR決済を使えば3%上乗せ。
- 会員ランク次第で0.5%~2%を上乗せで最大20%還元!
LINEPayのPayトクが使える場所は?
Payトクは以下の場所で利用が可能です。
- ローソン
- ファミリーマート
- 和民
- 白木屋
- 笑笑
- 金の蔵
- 阪急阪神百貨店
- ジョーシン電機
- ジャンカラ
- アクアシティお台場各店舗
- ZOZOTOWN
- 他
詳細は公式ページを確認ください。
ここで紹介しているやり方に加えて更にオトクな方法を紹介します。
LinePayは楽天市場やAmazonの買い物でも15%還元が可能です!
その方法はLinePayカードの作成です。
LINEPayはプリペイドでJCB番号が付与される「LINEPayカード」を発行する事が可能です。このカードで利用したお金も対象となるため、Amazonや楽天市場このカードから支払うことで還元をもらう事が可能になるんです。
そしてなんとAmazonギフト券のチャージすらも還元対象となります!
つまり、LinePayカードに登録して、今回のキャンペーンに則ってAmazonでギフトカードを購入することで、7,000円分のAmazonギフト券をもらうことも出来ちゃうんですね
(支払い金額基準で66,666円までが対象となります)
これは使わない手がないですね。
LINEPayチャージの方法とPayトクの使い方
Payトクキャンペーンを利用するためには、まず「LINEPay」にお金をチャージする必要があります。
インストールされているLINEアプリを開き、以下の画面1,2をクリックしてください。
すると、LINEPAYのチャージ方法が出るので支払い方法を登録します。
この中のチャージ方法だったらどれでも大丈夫なので、自分がやりやすいチャージ方法を選びましょう。初めて使う方は銀行口座との結びつけがオススメです。
チャージが完了したら支払いが可能です。
対象の店舗で「LINEPay」で支払いたい旨を伝えましょう。
その際、以下の場所をクリックすると支払いが可能となります。
表示されたバーコードを読み取ってもらえば支払い完了です。
私はファミリーマートで支払いをしてみました!
支払っても還元額がわからない?見方は?
公式ページによると、上記のフローで支払いを済ませるとPayトクキャンペーンへの参加は出来ているということです。
自分で支払った金額の20%(最大5000円まで)が翌々月中旬に付与されます。
ただし、還元額を調べる方法はないとのこと。自分で利用した金額を計算しておくしか無いようですね。
LINEPayは使いやすいがPayトクキャンペーンはわかりづらい。PayPayを見習ってほしい。
LinePayは利用対象店舗も非常に多く、簡単に利用できるため私も友達との割り勘等で利用をしている一方で、Payトクキャンペーンはやや使いづらさを感じます。
PayPay(ペイペイ)は支払ったと同時に「いくら還元されたか」が瞬時にわかりますが、このアプリの仕組みですとキャンペーンに参加出来たかもいまいちわからず「やり方によっては還元されてないのだろうか・・・?」と不安になってしまいます。
とはいえ、支払い金額の把握は出来るので、コンビニでの支払いなどについてはLinePayを使った支払いを使うのがおすすめです。
LinePayの20%還元は(LINEPAYアプリを利用すれば)最大7,000円までなので、50000円までの支払いであれば20%オフで利用できます!
PayPay(ペイペイ)キャンペーン終了間際の今、是非ともおすすめできますね!
注意点は振込が遅いこと!還元額は6月下旬に戻ってきます!
20%還元のため、50000円使えば実質7,000円お得になるこのキャンペーン。
チリも積もれば・・ではないですが決して無視して良い額ではないでしょう
ただし、このキャンペーンの欠点は1つ
「実際に振り込まれるのは6月」ということです
振込まで実質2ヶ月あるため、PayPay等と比べると即金性は高くありません。しかし貴重な20%還元のこの機会、加盟店で支払いする機会があれば積極的に狙っていきましょう!
使った金額の管理が不安という人はマネーフォワードアプリがおすすめ
ちなみにPayPayを使ったりLinePayを使ったりで「今月いくら使ったっけ?」「お金が気づいたら無くなっている・・」と不安になる方も多いと思います。
そういう人には是非ともマネーフォワードアプリをおすすめします。
マネーフォワードアプリを紐付けるだけで、自分が使った金額の内訳や銀行残高等を全てまとめて管理することが可能です。
詳しくはこちらの記事にも書いてあるので、是非試してみてくださいね。
QR決済ってそもそも何?
どんなサービスがある?
- LINE Payの特徴・メリット・今後の動向は?
- 楽天ペイの特徴・メリット・今後の動向は?
- OrigamiPayの特徴・メリット・今後の動向は?
- Pringの特徴・メリット・今後の動向は?
- merpayの特徴・メリット・今後の動向は?
- Amazon Payの特徴・メリット・今後の動向は?
- d払いの特徴・メリット・今後の動向は?
QR決済のセキュリティや動向は?