PayPayを使うなら、ヤフーカードが超お得!
ポイント.1 | クレジットカードポイントとPayPayボーナスダブルで貯まる! |
---|---|
ポイント.2 | 年会費も永年無料!安心のVISAブランド |
ポイント.3 | ApplePayにも対応で使いやすい |
>>ヤフーカードの申込みはこちら
※無料最大7,000円相当のPayPayボーナスゲットできます
QR決済サービスが次々と出てきています。
日本はもともと現金大国と言われ、電子マネーが普及しない国として有名でしたが、気づけば消費税増税にともなう景気減退対策の切り札と扱われたり、少しずつキャッシュレスの機運が高まっています。
「これだけニュースで話題だし、いっちょQR決済サービスを使ってみようかな!」って考える人も多いと思うのですが、
PayPayやらLINEPayやらサービス多すぎない?・・結局どれを使ったら良いの?
こういった疑問を持つ方も多いと思います。
そんな人のために、QR決済メディアをやっているぼくが、実際に使ってみて使いやすかったサービスのメリットや口コミ、評判等を踏まえておすすめを紹介してみました
対象としているサービスはこんな感じです。(随時追加)
- PayPay(ペイペイ)
- LINE Pay(ラインペイ)
- d払い(ディーばらい)
これを読めば、今世の中でどんなQR決済が流行っているかわかりますし、使うべきサービスが見えてくると思います。
是非、見てみてくださいね!
2019年3月更新!スマホ決済で還元額の高いおすすめサービスをまとめてみた!
キャッシュレスVS現金どっちが良い?!その理由を解説!
QR決済のビジネスモデルはどうなってる?事業者手数料0%でも導入する理由は?
この記事のコンテンツ
ペイペイのおすすめポイント、メリット・デメリット、口コミ、評判は?
ペイペイのここがおススメ!
- サービスとしては後発だが、洗練されたUIと利便性
- 100億円キャンペーンなど、予算のかけ方がケタ違い
- ペイペイで支払うだけで5万円のキャッシュバック等あり、もはや使わないのがもったいない!
ペイペイのメリット
ペイペイは、ソフトバンク×ヤフー共同出資の「PayPay」が出したQR決済アプリです。
後発ですが、その勢いはすごく、2018年12月には100億円キャンペーン等で大きな話題となりました。
お店での支払いはもちろん、友人間の支払いも出来ちゃいます。
とにかく予算のかけ方がすごいかつ、アプリの使い勝手もとても良いので、登録必須のアプリですね。
ペイペイのデメリット
ペイペイは後発のため、使える店舗が少し少ないのが特徴です。
ただし、ペイペイは店舗側の負担費用がなく導入でき、最近は店舗に対してキャッシュバックキャンペーンまでやっているため、現在恐ろしいスピードで普及しています。
使いやすさも利用者も増えてきているので、こちらも入れて損のないアプリです!
ペイペイの口コミ・評判
わたてんの2, 3, 4と売国機関を買いました#paypay #ペイペイ pic.twitter.com/wmLejZWowm
— クリプタック・Ð・悪役 (@myjob_memo) 2019年3月5日
10月からの消費税増税と同時に、クレカやペイペイなどのキャッシュレス決済の支払いをすると、国負担でお客さんに5%のポイント還元があるそうです。期間は限定ですが。
つまり、実質2%の減税になるので、かえってお得です!
PayPayが使えるらーめん屋🤔・・・わかるよね?— らーめんキッチンいいづか (@ramen_iizuka) 2019年3月3日
PayPayで今日発売のワンピースとジャンプがタダになった☺️#paypay #ペイペイ pic.twitter.com/vLwkDkkh10
— MATT SHOW (@mattshow666) 2019年3月4日
ペイペイのまとめ
ペイペイは後発サービスですが、ほかを寄せ付けない圧倒的な投資額とソフトバンク&ヤフー強力タッグの推進で、今最も勢いのあるアプリです。
利便性もどんどん増しており、使うだけでお得なメリットも多いので、是非一度使ってみてくださいね!
ラインペイのおすすめポイント、メリット・デメリット、口コミ、評判は?
ラインペイのここがおススメ!
- LINEを持ってれば誰でも使える
- 友人・知人間の送金や割り勘が超便利!
- Payトクキャンペーン期間に支払い利用すると20%OFFになる!
ラインペイのメリット
ラインペイはなんといっても、日本最大のメッセンジャーアプリである「LINE」をダウンロードすれば誰でも使えるというのが大きな特徴でしょう
ラインペイを使えば、遠く離れた友人に「1000円返す」「2000円もらう」なんてことも簡単にできちゃいます
キャンペーン期間なら20%オフになるキャンペーンもあり、コストメリットと利便性から入れておくべきアプリの1つと言えるでしょう
ラインペイのデメリット
ラインペイのデメリットは、特にありません!
使い勝手も便利ですし、支払い出来る場所も多いので、入れて損はないでしょう!ただし、期間によっては他のサービスを使ったほうが良い場合もあるので、注意しましょう!
ラインペイの口コミ・評判
ラインペイすげぇ pic.twitter.com/C0sg0uN2N7
— モリタ (@RRyciCRs1U5JSSM) 2019年3月5日
ラインペイ有能すぎる
— つるつる (@1504831t2311847) 2019年3月2日
昨日の20%還元に引き続き
今日は500円もらえた#ラインペイ #linePay pic.twitter.com/9MzEYHEgvp— さくらぎ😎夫婦で楽しく複業を。 (@sakuraachira) 2019年2月28日
ラインペイのまとめ
ラインペイは、キャッシュレス・スマホ・QR決済を語るなら確実に使っておきたいサービスの1つです。使えるお店もたくさんあり、ラインさえ入っていれば簡単に使えるので、初心者にもおススメです。
LINE Pay(ラインペイ)とは?使い方、メリット、キャンペーン情報を解説!
LINEPAY(ラインペイ)はセキュリティ万全で安心利用可能!
LINEPAY(ラインペイ)のキャンペーン「Payトク」の使い方・使える場所
d払いのおすすめポイント、メリット・デメリット、口コミ、評判は?
d払いのここがおススメ!
- dポイントがたまる・つかえる
- ドコモユーザーなら使わない理由なし
- こちらも15%還元などばらまきキャンペーンを強化中
d払いのメリット
NTTDocomoが率いるQR決済ということで、やはり特徴はdポイントがたまり、使えるということです。
2019年には利用可能店舗を10万店以上にするといわれており、その安定感とネームバリューを用いて、ユーザーは年々増加中です。
d払いのデメリット
d払いはデメリットと呼べるほどのものはないのですが、dマーケットを利用するドコモユーザーでなければ特に使う必要が無いのかなと思います。
サイバーマンデー等のAmazonでも利用可能なので、うまく使い分けられるユーザーは使った方がお得かなと思います。
d払いの口コミ・評判
3月31日(日)まで
「d払いでdポイント40倍還元!キャンペーン」— ビックカメラ (@biccameraE) 2019年3月1日
d払い使ってみたけど支払い後のモーションがなくて払ったんだかわからん😩レジでも一瞬しかでないみたい。アプリで履歴すぐ見れないのも不便。200円1ポイントもわかりにくいしpaypayもLinepayも使えないとこでしか使わないかな🙀
— KOH (@lily1_27) 2019年3月4日
ミライザカで乾杯(^-^)
お支払はd払いするよー pic.twitter.com/2afZalEFOm— おくま@ANAでシンガポール (@okuma300c) 2019年3月2日
d払いのまとめ
d払いは、キャンペーンはまだまだ今ひとつの印象ですが、国内大手通信会社の中でも最も安定感を誇るドコモが推進しているだけ合って、着実に伸びている印象です。
余裕があれば是非使ってみると良いですね!
まとめ:自分にあったサービスを見つけよう
2019年現在、スマホ決済・QR決済サービス事業者はこのマーケットを取るために様々なキャンペーンで普及に向けた取り組みをしています。
是非、このタイミングで色々試して、自分にあったサービスを見つけてみましょう
細かく見ればサービス毎にメリット・デメリットはありますが、大事なのは自分自身が使いやすいかどうか?お得に利用が出来るか?です。
今後もどんどん新しいサービスが様々なものを出してきて、気づけば現金支払いがマイナーになる可能性は十分に考えられます。
時代の流れに取り残されないよう、是非今からキャッシュレス決済を試してみてくださいね!
PayPayを使うなら、ヤフーカードが超お得!
ポイント.1 | クレジットカードポイントとPayPayボーナスダブルで貯まる! |
---|---|
ポイント.2 | 年会費も永年無料!安心のVISAブランド |
ポイント.3 | ApplePayにも対応で使いやすい |
>>ヤフーカードの申込みはこちら
※無料最大7,000円相当のPayPayボーナスゲットできます
QR決済ってそもそも何?
どんなサービスがある?
- LINE Payの特徴・メリット・今後の動向は?
- 楽天ペイの特徴・メリット・今後の動向は?
- OrigamiPayの特徴・メリット・今後の動向は?
- Pringの特徴・メリット・今後の動向は?
- merpayの特徴・メリット・今後の動向は?
- Amazon Payの特徴・メリット・今後の動向は?
- d払いの特徴・メリット・今後の動向は?
QR決済のセキュリティや動向は?