Airレジ

【店舗のキャッシュレス化は必要?】提携PayでOrigamiが決済システムを無償提供!Airレジとの違いは?【QR決済】

QR決済は個人の方でも簡単に利用出来ることや、お財布を持たなくて良いというメリットを提供してくれていますが、

最もメリットが大きいのは、やはり小規模店舗のオーナーの方でしょう!

OrigamiPayを提供しているOrigamiが、「提携Pay」という新しいサービスの提供を開始することとなりました。

なんとこのサービス、中小企業の店舗に決済システムを無償提供するという取り組みだそうです・・・!

アプリの決済システム側を無償提供というのはなんとも驚きなモデルです・・どこで課金を作るのでしょうか?

現在小規模店舗の決済システムとして普及しているAirレジと合わせて紹介していこうと思います!

PayPay(ペイペイ)がサービス開始!

小規模店舗で導入実績多数!Airレジについて

Airレジはリクルートライフスタイルが提供する小規模店舗向け決済端末です。


カードも電子マネーもQRも使えるお店の決済サービスAirPAY

主に、以下の機能を持っています!

  • クレジットカード機能の提供
  • 電子マネー機能の提供
  • We Chat Pay ,Alipay等のQR決済機能の提供

特に、現金払いしか支払い手法が無い事で営業機会損失となる海外観光客向けの事業者を始めとした美容院・飲食店・雑貨店に利用されています。

日本ではまだまだ少ないですが、外国人観光客は既にキャッシュレスの方が多く、現金を持たない方への対応が必要と考えられています。

現在、日本ではこうしたキャッシュレス対応が急務と捉えられており、なんと2021年にはキャッシュレスの普及率を40%以上にしようと政府が取り組んでいます。

オリンピックが行われる際には、ますますこうしたキャッシュレス機能の対応が急務となるでしょう。

かといって、高額な機器の導入をするのは予算の関係から難しい。

「ウチの会社もカード対応しなきゃ・・・」と言いつつも、なかなか出来ない事業者のために提供されているのが、リクルートライフスタイルが提供するAirレジです。

  • 各種キャッシュレスサービスに対応出来売上が上昇した!
  • 外国人観光客向けにアピールが出来るようになった!
  • 機器の負担なく、キャッシュレスサービスが導入できた!

そんな声を良く聞きます。

現段階でキャッシュレスに対応するのであれば、このAirレジは有益な選択肢の一つとなりますね。



カードも電子マネーもQRも使えるお店の決済サービスAirPAY

Origamiが提供する「提携Pay」とは?

対する、Origamiが提供する「提携Pay」はスマホ決済サービス「Origami Pay」の加盟店ネットワークを無償でオープン化すると発表しました。

これはどういう事かと言いますと、「自社」で作成しているアプリケーションにOrigamiの決済システムをそのまま導入できる。というものです。

例えば、あなたが美容院をやっていて、Airレジを使って決済をしているとしましょう。その際、Origamiの利用する提携Payを使うことで「自社専用の決済サービス」を簡単に構築することが出来ます。

加えて、Origamiが提携したサービス(Union Pay)やOrigami独自の提携店との連携をスムーズにします。

あえて一言で言えば、決済システムのオープンソース化とも言えるこの取り組み。

全く決済システム等を使っていない小規模店舗では、提携Payを利用するよりも「Airレジ」を使うことをおすすめします。

Airレジは難しいことを考える必要もなく、手数料を支払えば簡単に利用することが可能です。

しかし、自社で独自のアプリを作っている企業等であれば、「提携Pay」を利用することで、より多数のキャッシュレスサービスが簡単に利用可能になるというものです。

すごいこと考えますね・・・

キャッシュレス決済専門「てんや」がOPEN!

提携Payはどう使える?

提携Payの詳しい情報はまだ出ておらず、専用のSDK(自社決済システムを開発するための基本ソフト)が配布されるということが現時点で判明しています。

まだまだ不明な部分も多いですが、

実際にUnionPayと提携したり、クレディセゾンのカード会員向けスマートフォンアプリ「セゾンPortal」では既にOrigamiPayのシステムを利用して、買い物をするという仕組みも構築しています。

自社アプリに決済機能を入れるのはすごく難しいですが、一度入れられれば自社で決済を自由に管理することが可能となります。

もうしばらくすると情報も色々出てくると思います。

Amazon Pay(アマゾンペイ)が日本に上陸!

まとめ:小規模店ならAirレジ!中規模店なら提携Pay?

改めて、Airレジと提携Payの比較をします。

Airレジ・・・まだキャッシュレスサービスを導入していない企業向け。決済手数料3%を支払えば簡単に利用可能!外国人観光客対応ならマストのサービス。



カードも電子マネーもQRも使えるお店の決済サービスAirPAY

提携Pay・・・自社アプリを開発し、消費者に提供をしている会社。決済だけにとどまらず情報提供や商品広告等を積極的に行っている会社にオススメ

こんな感じになりそうです。

それにしても、決済もインターネットや技術の発展によって、色々なやり方が出来るようになりましたね・・・難しい事も多いですが、このブログでは引き続き色々な情報をキャッチしなるべくわかりやすく情報を提供できるように務めさせていただきます!

QR決済ってそもそも何?

どんなサービスがある?

QR決済のセキュリティや動向は?

オススメのクレジットカードはこちら


  • PayPay運営親会社!YahooJAPAN発行のクレジットカード
  • Tカードとも連携かつYahooショッピングならポイント3倍
  • 年会費永年無料なので作って損なし

Yahoo! JAPANカード

使うべきスマホ決済がスグわかる!